5/10 (Day 268) Aurora!?!?

〜まさかまさかのここで〜

今日は早めに就寝したおかげで早く起きることができました。以前少し疲れは残っていますが、かなりすっきり起きることができました。起きてから少しパンを齧ってその後少し部屋の掃除をしました。ここに来てまた部屋が少し綺麗になって嬉しいです。

 

その後はマノンとクロエと一緒にランニングに出ました。クロエは自転車でフォローをしてマノンと自分で走ってノルディックディップがある場所まで5kmほどの道のりを走っていきました。今日のマノンは気合が入っていてできるだけ早く走っていくことを心がけていました。

 

今日はあまりセーブせずにどんどん走っていきましたが、不思議とそこまできつくなかったです。特にマノンと2人で走るとかなり楽に走ることができます。今日はこの前より少し距離を伸ばして走りました。

 

この前よりもかなり良いペースで走ることができました。マノンも大満足の結果です。今後はもっと長い距離に挑戦していきたいなと思います。3人で自転車で寮の近くまで戻りました。今日はもともと彼女たちが日本人の友達とFikaをする約束をしていたらしいのですが、そこに混ぜてもらいました。

 

この橋の上を駆け抜ける時は非常に気持ち良いです。

かなり疲労が溜まっていたのでカフェで休息が取れてよかったです。カフェで休みつつ、友だちと楽しく話しました。久しぶりに全員集合して話せてよかったです。その後、別のフランス人の友達も合流して楽しくおしゃべり会をしました。

 

その後、他のみんなはセントラルに買い物に行くらしかったのでマノンとクロエと一緒に寮に戻ることにしました。帰り道も実に色々な話をして満喫することができました。寮に戻るとクロエが人参ケーキを作ってくれていたのでそれを分けてもらいました。めちゃくちゃ美味しかったです。

 

その後は解散して夕飯を食べることにしました。今日こそは昨日買った食材で調理をしようと思ったのですが、思ったより米がなくて大したものが作れませんでした。鶏胸肉を片栗粉で揚げ焼きしたものを食べることにしました。久しぶりにちゃんと料理をして食べたのですが、結構美味しくて満足できました。

 

その後はクロエとまた夜のお茶会をしようと言うことになっていたので彼女の部屋に向かいました。お互いの高校時代の写真を見ながら楽しい時間を過ごしていると突然マノンから電話がかかってきました。電話越しにオーロラと絶叫していたので外に出ることにしました。

 

最初はいつもの7%を高確率と呼ぶオーロラ詐欺だと思っていたのですが、少し待つとラップランドで見たあの緑のもやもやが空に浮かび上がって来ました。それどころか段々と赤や紫色に変化していきました。

 

こんな美しいオーロラのカーテンはもう2度とお目にかかれない気がします。

本当にこのレベルのオーロラを見ることはもうないんだろうなというほどの絶景でした。相変わらず写真の方が鮮明ではありましたが、それでも非常にはっきりと肉眼に映ったこの感動は絶対に一生忘れないと思います。何よりもそれを一番仲の良い友達と共有できたことが一番嬉しいです。

 

オーロラの中心部。神秘的すぎて泣きそうになります。

みんなで興奮冷めやらぬまま写真を撮っているとあっという間に1時間ほどが経過していました。その間もずっとオーロラが出ていてこんな幻想的な夜は2度と経験できないなとしみじみ思います。

 

その後はみんなと解散してクロエと部屋で話しの続きをしました。最近は本当にクロエとずっと一緒に過ごしていてここに来てまた彼女の新しい一面や良い一面を再確認することができたりと非常に貴重な時間を過ごすことができました。

 

少し夜遅くどころか明け方まですっかりと話し込んでしまったのですが、本当にこの時間に変えられる楽しみは何もないと感じるので留学の終わりという一時の別れが訪れるまでたくさんあっていきたいなと思います。それでは、また。