8/23 (Day 7) Haga

〜Haga地区への愛着〜

今日は朝から晴れた!いや、これは晴れてると言うのかはわからないけど。日差しが出てるだけでかなり気分が違います。

曇ってるけど日がでているので良し。

今日は休息日ということで日本人dayにしました。Haga地区の再開拓に向かいます。都合のついた四人で行くことにしたのですが、その前に移民局へ。

 

ついたらまず移民局で写真を撮って指紋を登録する必要があります。そのため、まずは移民局へ向かったのですが駅で今日一緒に行く予定の日本人の人と合流。

 

一緒に移民局に向かいました。乗り換えありだったのですが、普通に逆サイに乗ってもうた。いつになったら覚えられるのやら。

 

なんとか余裕を持って出たはずなのにギリギリに。最初着いた時に受付番号を入力するのですが、ハイフンを抜かして入力していたので弾かれてしまいました。それに気づかず、がっかりしてそっちはトラムが平気で10分遅れるのにこっちの30秒の遅刻は許されないのかと逆ギレしていました。

 

その後、ハイフンの存在に気づいた時ほど自分を恥ずかしく思ったのはスウェーデンに来てからは初めてです。

 

ともあれ、さっさと登録が終わり、居住カードが郵送できるかということを聞くとうまく伝わらず、結局取りに行くことになってしまいました。他の人は郵送してもらえてるのに、自分の英語力不足で結構悔しい。今日からボキャブラリーを増やしていくことを誓いました。

 

でも、移民局のお兄さんはすごい良い人でした。

 

その後、この前のSkansen Kronanかと思える要塞を発見。二人で探索しました。違ったけどかなり良い写真が撮れました。

 

まじで要塞はすべて一緒に見える(良くない)

その後、セントラルの初開拓のスーパー、LIDL(リドル)に向かいパンを購入してHaga地区のお決まり、Skansen Kronanへ。ちょっと曇ってたけど無事トラムを乗り継ぎ、頂上へ。

 

何回来るのっていう疑問もこの絶景を見たら忘れます。

 

頂上で色々な話をしながらパンを貪りました。プレッツェルとピザパンとアップルパイで計30SEK(400円ぐらい)でした。かなり安いよね、これ。

 

食べて少しすると残りの二人も着いたとの連絡が。Haga地区の入り口のトラムの駅まで迎えに行きました。ここでめちゃくちゃ雨降ってきた。かなり良くないことなんですけど、自分は少しの雨で傘をささないで周りに気を遣わせるKY野郎だったのですが、今日見てみるとヨーロッパの人たちも全然傘ささないんですよね。なんか自分が肯定されたみたいで嬉しかったです。

 

無事合流した後に、カフェへGO。これはスウェーデン文化でいうところのFikaというものらしく、昼下りに仕事や勉強を中断してコーヒーを飲むというものです。その地として有名なのがこのHaga地区です。

 

何気にちゃんとFikaをするのは初めてでした。めちゃくちゃ美味しいコーヒーをいただきました。600円しないぐらいだったので日本のオシャカフェぐらいかなと。

アイスアメリカーノにしました。
Fikaは通常お菓子も食べるのですがちょっとお腹いっぱいだったのでパスしました笑

その後、後から来た二人はまだ行ったことがないとのことだったのでもう一度Skansen Kronanの頂上へ。一人が一眼カメラ持ちでかなりこだわりを持って写真を撮っていました。少し見せてもらうとものすごい映えのある写真で感動してしまいました。

 

その後、港の方を回って歩き、セントラルへ戻ってきました。最後にLIDLで再度買い物をして寮に戻りました。今回はパン粉が欲しかったのですが全然見つからんかった。最終的に砂糖の隣に投げ売りされてたのを発見。

 

今日は気力が起きなかったのでパスタで済ませました。パスタは少し上達したかもしれないですね笑

パスタは比較的見た目が悪くなりにくいのも好きです笑
近日中、大物料理に挑戦するので乞うご期待。

その後、ずっと通知をみてなかったWhatsAppに昨日のガイダンスで会ったイタリア人から連絡がありました。今夜留学生のパーティーがあるから来いってことだったのですが帰ったのが8時半とかなので少し気が重い。

 

いつまでいるのかと聞いたら返信がなかったので諦めました笑

また今度日を改めてイタリア人をいっぱい誘った飲み会をしたいですね。今後、ベルギー人の彼やキッチンメイトのイギリス人のマックスとサッカーを見に行ったり、昨日のスイス人の彼と海(川かも?)で泳ぎに行く約束があり、国際的な交流の機会は十分にあるのですが、たまにはこうして日本人と1日過ごすのも悪くないですね。

 

明日はウェルカムフェアという大学の公式のイベントがあるので参加してきます。ついでに早朝に洗濯したいな。それではまた。