9/12 (Day 27) Do a lot

〜色々頑張る日〜

今日は少し活動的な日にしようと思い、1日がスタート。10時ぐらいに起床して、朝昼ごはんにパスタにソーセージとチーズを載せた簡易的な料理を食べました。このレンジで作った簡易的な料理、ソーセージとチーズが全て一体化した球状になって失敗に終わりました。

 

インスタントコーヒーを作ってタンブラーとカップに入れて、カップのコーヒーを飲み干してから家を出発しました。

 

このコーヒー、簡単にできて美味しいのでやめられない。

 

今日は授業があるので10時前に家を出ました。コーヒーを片手にキャンパスに向かうと午前中は結構キャンパスに人があまりいないことが判明。みんな授業がなきゃ、家にいるんだなと少し安心しました。

 

リーディング課題のメモを紙のノートに写していきました。個人的にこれをすると結構整理されてモチベーションが上がることがわかりました。慶應に帰って単位互換をする際にはこうゆうノートが参考にされるらしいので今後のことも考えてしっかり続けていきたいなと思います。

 

そうして授業を迎えると今日はゲストスピーカーのレクチャーからスタートしました。イギリスの大学で教鞭を取っていた方らしくて、結構早い英語で少し苦戦しました。

 

何とかそのレクチャーを終えると後半はセミナー形式に移りました。職業としての教員の在り方についての議論で教室をどのように運営するかやteachingの質を維持するための制度について議論をしました。

 

グループでのディスカッションの後、全体に向けて発表となったのですが、今日は自分が代表してみんなの前で話すことになりました。拙いながらも何とかやり遂げるとグループメンバーが労ってくれたので嬉しかったです。

 

フランス人のクロエとマノンと同じ授業を取っているのですが、彼女たちが授業が終わった後に笑いながら「ダイチの英語は大きなジェスチャーとノリがアメリカ英語だね笑」と自分に。発表は良かったよと付け加えてくれたのでこっちに来ていじりという感覚を初めて体験してなんか楽しかったです。もちろん、彼女たちは馬鹿にするつもりで話しているわけではないのでそういう意味でもここまで仲良くなれたという証なのかなと思います。(思うことにします。)

 

授業後に、今日は寮のビーチバレーコートでバレーをするとのことだったので参加しました。毎週火曜日に恒例となりつつあります。もちろんメンバーはいつものイタリア人たちが中心です。いや、これも楽しいなあ。

 

アメリカ人のスコットもいたので一緒にやりました。スコットは最近、本当に日本への興味が増しているらしく、色々日本のことについてスコットと彼の友達のアメリカの子たちと話していました。

 

その後、部屋に戻ってジャンバラヤを貪りました。作り置きって神ですね。昨日の自分に感謝。

 

毎回同じ料理ですみません笑

その後、久しぶりに寮の映画会に参加しました。フランス人メンバーと一緒です。そこに先日買ったマスカットを持っていったらスウェーデン人ボランティアのジョナサンに「マスカットは僕が配るものだ笑」と彼のマスカットを隣に置かれたので2人でどっちのマスカットが売れるか勝負してました笑

 

ちなみに彼は日本語が話せるスーパーマルチリンガルスウェーデン人です。

 

映画は「1917」という第一次世界大戦のイギリス軍の様子を描いたものでした。戦争ものではあるけどメッセージ性が込められているものではなく、かなりストーリー重視の映画だったので斬新で面白かったです。

 

映画の様子。こんな立派な部屋もうちの寮にはあるのです。

 

映画を見終わった後、少しフランス人組と話して、解散しました。今日は色々な人に会えて昨日の落ち込んだ気持ちが晴れました。明日からも元気に頑張ろう。

 

そして、とうとう初の旅行計画が立ちました。今週末、フランス人組と仲の良い日本人と一緒にデンマークの首都、コペンハーゲンに行くことになりました。いやあ、初の旅行なので本当に楽しみです。企画してくれたみんな、ありがとう。

 

明日も授業があるので旅行に向けてモチベーションを上げて授業に臨みたいところ。それでは、また。